“受容”の反対っていったいなんだろう・・!?


セミナー資料を作っている時にふと感じた素朴な疑問・・・

 

なんとなく、

 

批判、拒否、批難、抵抗・・・ といった言葉が浮かんでくる

 

でも、実は、そうではない

 

 

かも!?

 

 

それらは間違った言葉だとは思わないけれど、

 

ボクはやっぱり、こっちの言葉の方が、

 

しっくりくる。

 


受容の反対って・・・

 

 

 

「無関心」

 

 

 

ってことで、

 


「トマトのお話」

 


3本のトマトを育てました。

 

1本には「ばかやろう」と声をかけ、

 

1本には「ありがとう」と声をかけ、

 

1本は無視をした。

 


無視をしたトマトは、枯れちゃったというお話

 


でした☆

 

 

さっ、帰ろ

 

 

こんにちは

日曜日はどこか穏やかな時間が流れている体操場。
今日はビーチボールを使ったドッジボールをおこないました☆これまでちょっぴり恥ずかしく、うらやましそうに横から眺めていた子ども達も少しづつ中高学年のお兄ちゃんと一緒に遊べるようになってきました。

 

今日のチーム分けのテーマは“夏”

 

夏と言えば?のお題を出すと早速出てくる出てくる^^ スイカや海や夏休み・・・。今日はそんな子ども達の声から、“スイカチーム”と“かき氷チーム”に分かれてバトルです♪単にボールの当てあいっこかというとそれは留まることを知らず、さすがウェルビっこ?

 

ボールをなげる時には、スイカアタック!
ボールをキャッチするときには、かき氷キャッチ!

 

中には、かき氷マシンガンといって相手にビーチボールをアタックしてくれるY君もいたりと、子ども達の創造性が大炸裂!

 

そんな様子をお母さんにくっついて一緒に見ていた○君。少しづつ緊張していた表情に笑顔が見られ、「ボクかき氷チームがいい♪」といってボールをキャッチして投げてくれていました☆

 

子ども達と同じように、

我を忘れて・・・!?

スイカカーブといいながらドッチボールに大参加していた私です^^笑)

 

 

こんばんは

今日は午前中プールで、午後からは信楽です^^ 

6月に入ると、今まで元気に来てくれていた子がなんだか急にぐずついたり、プールに入り渋る光景を目にします。わたしのクラスのHちゃんも、これまで一緒に遊んで練習も頑張ってくれていたのに最近は「寒いから・・・」と、プールサイドから眺める時間がたくさんでした。。お母さんの話しでは学校でもそうみたいで・・・。

 

でも今日は笑顔がみられたので大丈夫かな?と思って「クロール2回がんばろうね!」と声をかけました。すると「ちょっと休みたい・・・」の返事。その返事に対してわたしは「体暖まるから泳いでみよう!」と声をかけました。。すると・・・Hちゃんは目に涙を浮かべて立ちすくみ・・・。子どもの気持ちをまだまだ感じ取れていないなと、一言の重みを改めて感じた今日の授業。

 

ウォーミングアップが終わる頃、「休みたい気持ちなんだよね」とNちゃんに伝えると、「うん・・・」と頭を下ろしてくれました。そして授業の後半には「泳いでみる!」と言ってみんなと同じだけの練習を頑張ってくれたHちゃん。

 

気持ちに対する一言の寄り添いは、心の距離感を縮め、意欲までをももたらしてくれる事に改めて気づかせてくれました。心新たに、感情を共にしていきたいと思います☆

 

 

こんにちは
梅雨入り確定!紫陽花の花が開き始めた今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?頑張りすぎた身体は元に戻ろうといろいろな形で現れるものですね。ちょうどその真っ直中にいる私です^^

 

昨日は、保育クラブに来てくれている保護者の皆様とお話会。乳・幼児期の発達段階のお話しの流れから、イライラ期の関わり方のワークショップ。このテーマでのお話会は始めてでしたので少々ドキドキでしたが、紅茶を飲みながらの有意義な時間を過ごさせて頂く事ができました。

 

・将来、どんな子どもになってもらいたいですか?
・その為に、意識されていることはありますか?

 

お話会に入る前にこんな質問をさせて頂きました。

 

すると・・・

 

生まれたばかりのママさん・パパさんのお声で多いのが「元気に健やかに育ってほしい」「自分の事は自分でできるようになって貰いたい」「人の気持ちが分る子に育って欲しい・・・」いろんなお声をたくさん頂きました。多くのママさんパパさんは、いろんな期待を胸に膨らませながらもなかなかうまくいかなくて・・・、でも、沸き起こるいろんな思いと抱えながらも一生懸命に頑張っておられるお姿に触れることのできた時間でした。

 

ある調べによると我が子にこうなって欲しい“ベスト10”は^^

 

1位 やさしく思いやりのある子
2位 家族を大切にする子
3位 友達を大切にする子
4位 素直な子
5位 挨拶がきちんとできる子
6位 好奇心旺盛な子
7位 頭のいい子
8位 礼儀正しい子
9位 たくましい子
10位 真面目な子/活発な子

 

人の気持ちを大切にできたり、人を思いやる気持ちを育んでもらいたいと願う声が多いですね。人との関係や人との繋がりを大事にすることで社会の中でよりよい人生を歩いてもらいたい親心を感じることができますね。

 

では、

 

「優しく思いやるのある子に育ってもらう子」や、
「家族や友達を大切にする子」に、

 

成長して貰うためには、どのような子育てを意識すればよいのでしょう?

 

 

この続きはまた次回☆

 

 

 〜ご参加頂いたママさんから、嬉しいお声を頂きました♪〜  

 

(T・Fさんより)
イヤイヤ期のNGワードはついつい言ってしまうので気をつけたいと思いました。確かにいい加減って意味、わからないですよね。じっとしなさいや、ちゃんとしなさいも分らないでしょうね・・・。チーチィングとコーチングの違いは目からウロコでした。一方通行で言われるとイヤになりますよね。やる気もなくしますよね。よっしーコーチのお話は毎回楽しいのでまたお願いします☆

 

(N・Uさんより)
頭では理解しているつもりでしたが、言葉にして講座を受けて感じるのは実際にそのときにどう対応できるのか!?すごい大切やったんやと思えました。これからの私の行動に注意して一緒にチャレンジして楽しみたいです☆

 

(K・Mさんより)
あてはまることがたくさんありました。言ってはいけないNGワードは私が主人にも言ってしまっているので、今日は帰ってから主人と話し合い、みんなで一緒にイヤイヤ期を乗り越えたいと思いました☆

 

(U・Mさんより)
コーチングのお話が子どもに考えさせることが大切だと教えて頂けました。考えさせるよりも先に言ってしまっていたので、今からでも考えさせて一緒に答えを探していこうと思いました☆

 

(M・Mさんより)
コーチのお話はとてもわかりやすく興味深くてよかったです。子どもの“嫌”が、大人の“N0”に似ているのではというお話が一番印象に残っています。ちょとイヤイヤ言われてもイライラしなくなりました。あとはコーチングの事を始めて知りました。お話を聞いてから意識するようになりました。いろんな事が収穫できたお話で良かったです☆

 

(I・Tさんより)
知らなかったことがいっぱいだったので子育ての参考にしたいです。保育だけでなく、心のケアまでしていただいた感じで感謝です☆

 

(Y・Sさんより)
今は大事な発達段階の時期であることがよくわかりました。まずは自分に、子どもに向き合ってあげるゆとりが必要だなと感じました☆

 

(Y・Kさんより)
イヤイヤ期真っ最中なのでこれから改めて、こうせっしてあげようなど話しを聞いて思えました。そのこの成長を心でみてあげたいと思います☆

 

(S・Hさんより)
2歳を過ぎてもそんなに大変なイヤイヤきではなかったんですが、2歳半になった今イヤイヤ期真っ最中です。つい自分も怒ってしまったり、もう知らんといってしまったりすることがあるのですが、自分に置き換えて子どもに向き合ってあげることが大切だとわかりました。ティーチングーとコーチングの違いが詳しく知りたいです☆

 

(K・Yさんより)
時間を改めて作って、子どものことを考えると言う事が減ってきていたので最近の息子に対しての関わり方を変えようとか、あっ、今のままでいいんだとか、思い直したり自分の子育てに自信を持てたりしました☆

 

(I・Yさんより)
イヤイヤ期は言ってはいけない言葉を3つともあてはまっていたのでドキッとしました。ネガティブな言葉はできるだけ避けたいと思います。ママのイライラの対処の仕方も教えて欲しいと思います☆

 

(T・Sさんより)
今化川手いる3歳のこども、これからうまれてくる赤ちゃんにとって大切菜関わりや関係生など改めて学ことができました。ついつい普段の関わりで「すごいすごい」「上手上手」と褒める事ばかりでもっとれまでの家庭や行動を大切にして認めていって上げられる上手な言葉がけをしてあげたいと思いました。親が心の余裕を持って、ゆっっくりとまって上げたり、時には止まって上げたり、することで子どもは前に進めると思うので、心の余裕を持てる人でありたいな☆

 

(T・Aさんより)
子どもに対してだけでなく、日頃のコミュニケーション能力を問われていると感じました。叱ったり起ったりは日常過ぎて改める機会も今までなかったのでお話を参考に声を荒げることがこれ以上ないよいに期をつけたいと思います☆

IMG_7122.JPG

 

 

1

Search

Calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< June 2017 >>

Selected Entry

Profile

Well・Beイベント動画

趣味の部屋

楽天

人生が変わるオススメ本

Archive

Mobile

qrcode

Comment

  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    式神自然数
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    よっしー
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    縮約(縮退)自然数
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    縮約(縮退)自然数
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    縮約(縮退)自然数
  • 綾野小学校×TUMAGARU会
    levis outlet
  • 〜反撃の言葉 Part.1〜
    ecco shoes women
  • ユング方心理学(5) 6つの行動事例紹介  Carl Gustav Jung
    kate spade purses
  • セイコーが、スポーツ用品店に進出☆
    salomon speedcross
  • 〜2015×共感的消費の時代☆〜
    timberland boots

Link

PR

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM