こんばんは^^
ウェルビに鯉のぼりがやってきました!

koi.jpg
5月5日は子供の日。男の子の成長を祝う行事としてすっかり定着していまね。でも、もともとは“女性の為の日”だったようです!

日本では5月になると田植えが始めますね。

もともと田植えは日本古来の神聖な伝統行事で、若くて清らかな女性たちが体を清めるための儀式として行われていたそうです。中国でも5月は病気や災厄の月とされていたようで、特に月と日が重なるときには菖蒲(しょうぶ)や蓮(れん)で清められていたそうです(驚)。それ以来、この2つの伝統行事が融合され、田植えの前には女性が菖蒲酒(しょうぶさけ)で体を清めるために行われるようになった・・・。これが「こどもの日」の始まりなのです。

Q:なぜ“男の子”を祝うお祭りへと変化したのでしょう???

鎌倉時代に入ると、武士の力が強くなって、徐々に男性中心の世の中にその形を変えていきます。葉の形が剣に似ているということで兜に菖蒲(しょうぶ)を飾ったり、兜や鎧が身を守る象徴であるとのしきたりがうまれたり、「菖蒲」は「勝負」という言葉にかけられたりするように変化してきたそうです。そんな風に、菖蒲湯(しょうぶゆ)で身を清めたり、 兜や鎧を飾る風習が定着していく過程を経ながら、“女性”のためのお祭りから、“男の子”を祝うお祭りへと変わっていったのです。

Q:なぜ“こいのぼり”なのでしょう???

鯉は清らかな川だけでなくて、池や沼にも生きていけるほど生命力がとても強いと言われていますね。なので、子どもの健康を願う象徴として使われていました。中国では竜門という滝があってそこを登った魚は竜になるとも言われていたそうです!その滝が登れるほどの元気な魚は鯉を除いて他にはいなくて、そこから鯉は出世魚の代表として旗やのぼりまでたててお祝いをするようになったのです。

今では、5月5日は「子どもの人格を重んじ、幸せや成長を願う日」

晴れやかな五月晴れの中、女性も、子どもたちも、あなたも、わたしも、みんな、元気に泳ぐこいのぼりのように過ごしましょう☆

1

Search

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2016 >>

Selected Entry

Profile

Well・Beイベント動画

趣味の部屋

楽天

人生が変わるオススメ本

Archive

Mobile

qrcode

Comment

  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    式神自然数
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    よっしー
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    縮約(縮退)自然数
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    縮約(縮退)自然数
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    縮約(縮退)自然数
  • 綾野小学校×TUMAGARU会
    levis outlet
  • 〜反撃の言葉 Part.1〜
    ecco shoes women
  • ユング方心理学(5) 6つの行動事例紹介  Carl Gustav Jung
    kate spade purses
  • セイコーが、スポーツ用品店に進出☆
    salomon speedcross
  • 〜2015×共感的消費の時代☆〜
    timberland boots

Link

PR

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM