私のブログにいらして頂いた皆様に感謝です!何か一つでもあなたの心に響くことがあったなら、その響きを大切な人に分けて頂けるととても嬉しく思います。

Blogをご覧の皆様こんばんは。いよいよ夏休みもあと・・・ですね。
随分と過ごしやすい季節になりましたが、私の夏はまだまだ続きます!

今日は「目標管理の本質(MBO-Selfcontrol)」で有名な五十嵐英憲氏の研修に行ってきました。著者はパナソニックやオムロン、キリンビール等々10万人超の管理者が学んだ実践法。著書は私の働く職場の必読書でもあり、私の敬愛するコンサルタントの一人。私にとっては雲の上の存在ですが、お話しを聴きたいと切に願っていたら機会を頂きました。まさに引き寄せです。

MBO研修は7講座中、今回が第1回目。



“働く人たちの働きがいの醸成の中に、組織も個人も共にハッピーを実現できる可能性がある”



原点回帰の思いと共に、

明日もお客様満足主義で行こう!


IMG_5419.JPG
◆photo&message:×sola


私のブログにいらして頂いた皆様に感謝です!何か一つでもあなたの心に響くことがあったなら、その響きを大切な人に分けて頂けるととても嬉しく思います。

いつもblogをご覧頂きありがとうございます。
久しぶりに名曲:I Dreamed a Dreamが聴きたくなって Les Miserables(レ・ミゼラブル)を鑑賞。大ヒットしたミュージカル映画なのでご存じの方も多いかと思いますが、1本のパンを盗んだ為に19年間もの監獄生活を送ることになったジャン・ヴァルジャンの生涯を描いた心震える感動作品。


Les Miserablesには、「悲惨な人々」「哀れな人々」っていう意味がある。


だけど、この映画は “ 愛 ” で溢れている。


僕はいつも思っていることがあります。


それは、仕事も “ 愛 ” を届けることだということ。


お客さんに対して愛を届けているかもしれないし、
働く職場の人たちに愛を届けているかも知れないし、
仲間達や家族に愛を届けているかも知れない。

大切な誰かに愛を届けているかもしれない。


その事を忘れてしまうと、仕事やビジネスはとてもつまらなくなるし、
その事を忘れてしまうと、意味のないものとなってしまう。


もともと日本の社会って、私たちが幸せになる為に“資本主義”っていうルールが生まれた。その夢をみんなで叶えるために自由に競争しながらっていう原則を創って、問題を解決したり、成長を独力で進めながら幸せを叶えてきた。

だからそこには、単にお金を稼いだり、儲けるだけじゃなくって、仕事を通じて、世の中の人たちや社会に貢献するっていう意図が会社の考え方の中にちゃんとある。


いまの社会って、

物質的な “物やコト” に幸せを感じていた時代から、

どんどん “人の心” を中心とする時代になってきてる。


人とのつながりビジネスがどんどん増えているのもその象徴。


人の心が中心の時代になったってきたってことは、

人々の心を豊かにすることを真剣に考えて、大切にしていかないと、お客さまから愛されないし、生き残れない時代が来ているってことになる。

そんな時代に「労働を金銭に換える」ってことのみに目的を特化してしまうと、仕事ってとてもつまらなくなる。人と競い合うことも増えてくるし、人を思いやるどころか、「僕が、わたしが」っていう我の態度もどんどん膨らんでいく。そこには関係性は育めないし、不安や不満ばかり出てきてしまう。

だけど、誰かの何かの為になってるという貢献したり、奉仕する人の心を大切に育んでいくと、そこからどんどん喜びが生まれてくるし、いきがいも生まれてくる。




ビジネスは、人々を幸せにして、よりよい社会を創ること。



どんな小さな些細な “仕事” の中にも、必ずそこに愛があって、


心を込めてすることは、誰かの心の灯りになるもの。



だから、



今日も明日も、お客さま満足主義で行こう。


2013.1.1.JPG
◆photo&message:×sola

私のブログにいらして頂いた皆様に感謝です!何か一つでもあなたの心に響くことがあったなら、その響きを大切な人に分けて頂けるととても嬉しく思います。


昨日、久しぶりに懐かしい親友と会いました!

ウェル・ビでのアルバイト時代に一緒に過ごした仲間で、

夏になると海に行ってSurfin!
冬になると雪山に行ってSnowBoarding!

IMG_1046.JPG

カヌーを手で漕ぎながら京都笠置〜大阪湾までの約80km縦断は衝撃的で、

船底から浸水しながらのヨットハーバーエピソードは鮮明に記憶!


度胸試しダイブや、凍死寸前?ポテトチップス事件などなど...ほんまに色々あったなぁ。


南は熊本から東は千葉まで、全国津々浦々PajeroT号が大活躍!

千葉宅配Presentsの衝撃映像は忘れない(笑)


今思うと、


ありえないほどの馬鹿をして、
ありえないほどのハプニングを乗り越えて、
ありえないほどの伝説を創った(笑)


彼は、滋賀の地からは遠く離れた九州にいるけれど、

今もこうして語りあえる仲間がいることに嬉しくなる。そして、


人の思いを背負いながら活きている人の姿は、人の心を動かす原動力になる。


これからも、


たくさんの仲間達と共に、

日本一ユニークで、楽しさ溢れる未来を創造していくとしよう。



Ps.楽しい一時をありがとう。また熊本に遊びにいきます!!


__.JPG
◆photo&message:×sola








私のブログにいらして頂いた皆様に感謝です!何か一つでもあなたの心に響くことがあったなら、その響きを大切な人に分けて頂けるととても嬉しく思います。

今日ウェルビの保育クラブで野外体験活動の一環で 『 ボディペイント 』 が行われました。
手で絵の具に触れながら手や足のカタチをペタペタ。ほし形や○□△などの模様を色づけしながらの創作です。興味はどんどん広がり顔や体にもペタペタ。さらにコーチの顔も、赤や青の絵の具でキレイにお化粧です。

ペイントされた体のまま、向日葵畑でハイチーズ!

IMG_5675.JPG
IMG_5650.JPG


その横では、学童教室の夏イベント『 みんなで流しそうめんスライダー&水鉄砲工作に挑戦!! 』 が行われました。

こちらもみんなで力を合わせて、ペットボトルを創作しながら“巨大流しそうめんスライダーが完成!”少々水漏れしながらではありましたが、くねくねと曲がりくねった創作スライダーで食べるそうめんは絶品!そうめんだけでなくいろんな野菜まで流れて来たぞ!

午後からは水てっぽうを工作して、プールで逃走中!

IMG_5725.JPG
IMG_5770.JPG


好きなことや興味のある子ども達の目は活き活きと輝いていますね。

よき夏の思い出となりますように・・・。




ps.staffの皆さん本当にお疲れ様でした。

私のブログにいらして頂いた皆様に感謝です!何か一つでもあなたの心に響くことがあったなら、その響きを大切な人に分けて頂けるととても嬉しく思います。

今日は久しぶりのイベント引率で、福井県の色浜にある“水島”にいってきました。
朝から雨が降り少々心配な中での出発でしたが、徐々に雲は晴れ、太陽が顔を出し、絶好の海水浴日和となりました☆

参加してくれた子ども達はそれぞれ学校が違えば、学年も違う、性別の違う子ども達が大集合!初めて出会うお友達同士の環境にみんなドキドキの中での出発となりましたが、バスの中でのお友達紹介や、コーチのニックネームつくりに大興奮!少しづつ心と体をほぐしてくれました。

・海の中では、日頃練習したキックを使って沖の浮島までバタ足キック。
・クラゲとの初対面にもめげず、手に取り観察。
・見知らぬ人にも、みてみての声をかけながら。
・岩の隙間に手をいれて、カニや貝とりに夢中。


「いけるかな」「できるかな・・・」の葛藤や、
塩っ辛い海の水にとまどいながらも、大自然を受け入れ、乗り越えながら、

たくさんの感性を育んでくれたように思います。


水を介して培った泳力が、大自然のなかでしっかりと活かされていることにほんとに嬉しくなります。


背中を押して下さった保護者の皆様本当にありがとうございました。
参加してくれた子どもたち、ありがとう!

そして、

スタッフのみなさん本当にお疲れ様でした☆


ウェル・ビはこれからも、もっともっと楽しいを追求し、


「見たい!」「知りたい!」「チャレンジしたい!」の思いをたくさん育んでもらえるように、こころと身体の健康作りをお手伝いをさせて頂きたいと思います。

IMG_2961.JPG
IMGA0128.JPG
IMGA0155.JPG
◆photo&message:×sola

私のブログにいらして頂いた皆様に感謝です!何か一つでもあなたの心に響くことがあったなら、その響きを大切な人に分けて頂けるととても嬉しく思います。

いつも私のblogをご覧頂き本当にありがとうございます。一日のblogアクセス数がはじめて1600アクセスをとっぱしました。正直、自分でも驚いているのですが、たくさん足跡を付けて下さっていることに感謝の気持ちでいっぱいです。


昨今、ソーシャルメディアから流れてくる情報を見る人がどんどん増えてきましたね。Facebookやツィート更新をお知らせしてコメントをもらったり、いいね!とか、+1をもらったりとかして人と人とがコミュニケーションがとれる時代になってきました。今ではLINEユーザーもどんどん増えてきてる。もちろんわたしもそのひとりですが、日記を書いたり、情報をアウトプットしたり、喜怒哀楽の感情を表現したり・・・、いろんな役割があることにすごく価値を感じます。


情報化の社会を通り過ぎて、
情報社会を駆け抜け、
まさにソーシャルメディアの時代に突入!


ですね。


それに伴い私達の自明感もどんどん変わってきてる。



その一つが “ 情報 ”


ソーシャルメディアの時代になって、情報収集の方法もどんどん変わってきてる。

これまでマスメディアや企業のコントロール下にあった情報も、今では個人がいつでも手にすることができる身近なものになってきている。

インターネットやマスメディアを通じて情報を集めていた時代から、情報が向こうから勝手に飛び込んでくる受動メディアの時代になった。


それゆえに、


情報を受け取ることで、活きた知識にもなるし、
反対に振り回されてしまう場合もありますね。


しかもその情報は、「検索」から「シェア」にシフトチェンジしてきた。


最新の「ソーシャルメディア白書」でも、yahooやgoogleの検索数が減ってきていて、「検索」という行為そのものも減少している。


誰のFacebookをフィード購読しようか?
どの人のツイートをフォローしようか?
どの人のblogを読もうか?


「何が書かれているか?」から「誰が書いているのか?」の時代になってきたように思えます。



ソーシャルメディアも、人と人とのつながり。



商売することやビジネスにおいて関係性が大切だということは、今に始まったことではないけれど、「仲間になりたい」「繋がり会いたい」という人の本来持っている本能がそれを求めているのかもしれません。

人と人との関係性がしっかり育まれている企業やお店って、何年も、何十年もお客さまに支持され続けてる。でも、利潤関係があるところには、効率化や生産性が必ずリンクしてくる。だから、いちばん大切にしなけれればならないことから離れてしまうことが往々にしてあるもの。


だけど、


現代社会になり、ソーシャルメディアがどんどん普及することで、人との “関係性” が大事だって考え方が、復活したように思う。



ソーシャルメディアは、人と人との繋がりをよりよく育む為のツール。



そして、



商売の基本を実現してくれるツールでもある。



だから、


交流することの “真理” を心に、


今日も、明日もお客さま満足主義でいこう☆



ps.明日は久しぶりにイベント引率。子ども達と一緒に北陸のハワイ水島にいってきます!


IMG_5572.JPG
◆photo&message:×sola

私のブログにいらして頂いた皆様に感謝です!何か一つでもあなたの心に響くことがあったなら、その響きを大切な人に分けて頂けるととても嬉しく思います。

 昨日、子育てサークル「CHEERS×育脳セミナー」がウェル・ビで開催されました。
育脳インストラクターの中島みちる先生による育脳講座で「心と脳の発達〜子どもが生き生きと伸びる日々の声かけ働きかけ〜」をテーマに、子ども達のこころに響くほめ方や叱り方についてのお話しをして下さいました。

中島先生は、大手進学塾の校長を経て現在、滋賀県のみならず、全国で脳科学の観点から子どもたちの発育発達に関するお話しを精力的になされています。講師として、母として精力的に育脳メソッドの普及に力を入れておられるお姿にとても感銘を受けました。

育脳メソッドの開発者は、元サッカー日本代表オシム監督の治療法「脳低温療法」の先駆者で、世界的権威の林成之先生です。今年3度目のオリンピックが決まった北島康介選手を始め、競泳界を牽引。なでしこジャパンの佐々木則夫監督ほか著名な方々に“勝負脳”を提唱された方でもあります。

私もご縁を頂き今回2回目の参加となりましたが、「脳機能」と「本能」と「こころ」の関係についてのお話しはメモ書きが止まらず、更に林先生の著書までまとめ買いしてしまい、この2週間は連夜読みふけっていた私です。

コーチングを始め、子育て、コミュニケーション、部下育成、自己啓発に大変役立つ機会となりました。先生とのご縁を自らの力に変えて日々精進です。今後ともどうぞよろしくお願い致します。


中島先生は8月17日(土)14:00〜16:00 京都でもセミナーを開催されます。

※楽育の種HP 
http://rakuiku2011.blog.fc2.com/



☆オススメ本紹介☆
・解決する脳の力 林成之 (角川oneテーマ21)
・勝負脳の鍛え方 林成之 (講談社現代新書)
・文武両脳 林成之 (幻冬舎)
・子どもの才能は3歳5歳10歳で決まる 林成之 (SHOGAKUKAN)
・困難に打ち勝つ脳と心の法則 林成之 (祥伝社)
・望みを叶える脳 林成之 (サンマーク出版)
・脳に悪い7つの習慣 林成之 (幻冬舎新書)
・好き嫌いの正体 林成之 (ワニブックスPLUS新書)
・思考の解体新書 林成之 (産経新聞出版)

2011.11.13 (9).JPG
◆photo&message:×sola

1

Search

Calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< August 2013 >>

Selected Entry

Profile

Well・Beイベント動画

趣味の部屋

楽天

人生が変わるオススメ本

Archive

Mobile

qrcode

Comment

  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    式神自然数
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    よっしー
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    縮約(縮退)自然数
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    縮約(縮退)自然数
  • エリクソンの発達段階論からの学び 〜第8段階:老年期のライフサイクル~ ericsson old
    縮約(縮退)自然数
  • 綾野小学校×TUMAGARU会
    levis outlet
  • 〜反撃の言葉 Part.1〜
    ecco shoes women
  • ユング方心理学(5) 6つの行動事例紹介  Carl Gustav Jung
    kate spade purses
  • セイコーが、スポーツ用品店に進出☆
    salomon speedcross
  • 〜2015×共感的消費の時代☆〜
    timberland boots

Link

PR

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM